SSブログ

KAGAYA (@KAGAYA_11949) [twitter投稿]




nice!(0)  コメント(0) 

2019-02-13 [twitter投稿]



nice!(0)  コメント(0) 

フクジュソウ(福寿草)! [ヘッダー画像]

190205no1.JPG
福智山ろく花公園
撮影日:2019.02.13
nice!(1)  コメント(0) 

今日(2/13)の夜空に見える月は【上弦の半月】です [かわうそ@暦]

◆今日(2/13)の夜空に見える月は【上弦の半月】。
上弦の月は日が暮れる頃は、真南の空の高いところにあり、日付が切り替わる頃に、西の地平線に沈んでゆきます。旧暦日による呼び名では【九日月】です。

◆お月様の基礎データ
・上弦の半月の瞬間は 2/13 7時26分 (月齢は 8.1) ※上弦の半月とは、月と太陽の黄経の角度差が90度となる瞬間です。
・月出:2/13 11時 6分 月没:2/14 1時 5分 (東京での時刻)
・南中(真南に見える瞬間):2/13 18時 3分 (東京での時刻)
・南中時の月と地球の中心距離は 382400 km (平均距離の 0.99倍)。

 月は平均距離付近にあり、見かけの大きさも平均的です。お月様、見えるでしょうか?見えるといいですね。(「お月様のお知らせメール」の抜粋文)
nice!(0)  コメント(0) 

よい子はマネしちゃだめな記念日 [かわうそ@暦]

□よい子はマネしちゃだめな記念日
 本日は目出度い(?)はずはない、「銀行強盗の日」です。なんとも変わった記念日ですね、「銀行強盗の日」とは。タイトルにも使いましたが、よい子(大人も)はマネをしちゃだめ!な記念日ですね。

◇犯人は誰?
 銀行強盗の日のいわれは、1866年 2月13日にアメリカはミズーリ州クレイ郡貯蓄銀行が襲撃されたのが、アメリカ合衆国史上初の平時の銀行強盗だと言われています(前年まで続いていた南北戦争中にも銀行強盗はあったそうなので、「平時の銀行強盗としては」となっています)。その犯人は誰かというと、ジェシー・ジェイムズ一味。実際にはその強盗の犯人が誰かは判明しませんでしたが、その後引き続き同じ手口の銀行強盗が行われ、その犯人がジェシー・ジェイムズ一味だとされているため、状況証拠的に最初の強盗もジェシー一味の行ったものとされています。

◇ジェシー・ジェイムズと仲間たち
 ジェシー・ジェイムズとその兄フランク、従兄弟のヤンガー兄弟などと共に南北戦争に従軍。ゲリラ部隊として戦ったと言われます。南北戦争は1865年に終結しましたが、ジェイムズ兄弟が所属した部隊がゲリラ部隊ということで、北軍から見れば南軍の正規軍とは違う単なるならず者の集団という扱いを受けることになり、結果としてその部隊で知り合った者などが集まって、本当のならず者の集団に変貌してしまいます。

◇犯罪者なのに南部の英雄?
 ジェシー・ジェイムズ一味が行った銀行強盗や、列車強盗で元北軍の兵士は射殺するなどしているのに、元南軍兵士からは何も奪わなかったとか、女性や労働者からは金を奪わず、金持ちからだけ金を奪ったなどの話が伝わると、南北戦争に敗れた南部諸州の人々の間では、南部の大義を体現するものと言った見方が拡がり、密かな民衆のヒーローになって行きます。この辺り、日本人がねずみ小僧を義賊と呼ぶのと同じ感覚でしょうか。ちょっと頭を冷やせば、いくら理由をつけたところで犯罪者に過ぎないのですが、被害者が赤の他人であるなら、人は身勝手に犯罪者をヒーローに祭りあげることがあるようです。また、バプテスト派の牧師の息子に生まれた敬虔なキリスト教徒であるとか(で、どうして強盗や殺人を平気で出来るの?)、美男子であったとか、彼に掛けられた賞金のために仲間に裏切られて射殺されるというある種悲劇的な最期を迎えたこと(普通は、これを「自業自得」といいますがね)などから、今もってアメリカ一愛された犯罪者と呼ばれているようです。今もってジェシー・ジェームズの人気が長く衰えていない証拠としては、「ジェシー・ジェームズの暗殺」なんていう映画が作られたことを考えれば理解してもらえそうです。それにしても、銀行強盗の日とは、とんだ記念日もあったものですね。(「2019/02/13 号 (No.4519)」の抜粋文)
nice!(0)  コメント(0) 

KAGAYA (‏@KAGAYA_11949) [twitter投稿]




nice!(0)  コメント(0)