SSブログ

「バカヤローの日」に思う [かわうそ@暦]

■「バカヤローの日」に思う
 1953年(昭和28年)に当時の吉田茂首相が衆議院予算委員会の席で「バカヤロー」と発言したことが問題となり、これがきっかけで衆議院が解散にまで至ってしまった、有名な「バカヤロー解散」のきっかけになった日です。経緯はよく知らなくても「バカヤロー解散」と呼ばれる衆議院の解散があったと言うことだけは知っているという方は大勢いらっしゃるのでは。確かにインパクトのある名前ですからね、バカヤロー解散って。さてさて「バカヤロー解散」なんていうと、なんだか大声で「バカヤロー」と叫んだかのような錯覚をしてしまいますが、事実はさにあらず。西村議員との質疑がつづき、その答弁後に吉田首相が自席に戻ろうとしたときに「バカヤロー」と呟いただけです。この「バカヤロー」の呟きをたまたまマイクが拾ってしまったため、これが議会軽視の発言とされて懲罰動議が出され、やがて内閣不信任決議案が提出されるまでの騒動となりました。この内閣不信任決議案は可決され、この結果を受けて、吉田首相は衆議院を解散することになりました。口は禍の元と言います。吉田首相も、腹立ち紛れで呟いた「バカヤロー」の一言が禍の元となってしまいました。当時と今とでは、国会の雰囲気も違うかもしれませんが、近頃の国会の中継などを見ていると、確かに「バカヤロー」の一言くらいつぶやきたいようなつまらないやりとりが続くことが多いように感じます。予算委員会のような重要な委員会では、ほとんどの閣僚が議場に居並ぶことになりますが、その様子を見ている国民の一人としては、こんなやりとりのためにその場に座っているより、それぞれの所管する省庁で、しっかり指揮を執ってくれた方が、よっぽど国民のためになるんじゃないのかな・・・なんてね。昔と違って現在は、情報を双方向で共有することが容易に出来る様になってきましたから、国会のインターネット中継中に、視聴している国民の評価もリアルタイムに表示されるようなシステム、取り入れてくれないかな。こうした評価は、普通はGoodとBadの評価なんでしょうが、国会中継に関しては、バカヤロー解散に敬意を表して、Bad ボタンじゃなくて「バカヤロー」ボタンなんかがいいんじゃない?だとしたら、Good ボタンは「ガンバレ」ボタンかな?そして、この評価結果が、その質問や答弁をした議員や大臣毎に記録されて一覧出来るようにするとか。こんな風に出来たら、国会中継に映りたいばかりに(?)、くだらない質問を長々と行う人も減るんじゃないかななんて。「バカヤロー」と言いたいのは、国民の方だぞ! てね。しまった、妄想の膨らんで止まらない・・・。あまり続けると、読者からの「バカヤロー」の声が聞こえてきそうなので、本日はこの辺で。(「2021/02/28 号 (No.5265) 」の抜粋文)

 以上「バカヤローの日」の暦のこぼれ話でした。

nice!(0)  コメント(0) 

2021-02-28 [twitter投稿]



nice!(0)  コメント(0)